Tokyo:

Meta Trader
MQL 5 community

Technical Analysis Library

Meta Traderが使える有名な証券会社:

フォレックス・ドットコムMT4
↑ まずは Meta Trader口座を開設。 今なら5650円キャッシュバック中(初回入金10万+取引)。 特徴:1000通貨取引。 スプレッド:USD/JPY:1-3 pips, EURO/JPY:2-4pips


↑ まずは Robot FX の口座を開設 (初回入金5万円以上)。
スプレッド: USD/JPY 1〜3, EUR/JPY 2〜4, EUR/USD 1〜3など



↑ CFDもアリ



↑ EA Generatorで簡単に独自のプログラムが作成可能





Finance
BLOG

お薦めBLOG:

しろふくろうFXテクニカル分析研究所

しろふくろうのメタトレーダーでFXシステムトレード

Toyolab FX - 手ぶらで為替取引

基礎から学ぶシステムトレード(豊嶋久道さん)

とあるMetaTraderの備忘秘録

『Expert adviser』は、おもしろい!

【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ

とあるMetaTraderの備忘秘録

お薦めHP:

MT4インディケーター

MT4 インジケーターと自動売買EA

MT4インジケーター

MT4(MetaTrader4) インディケータ置き場

MetaTrader4 Indicators Collection

FX自動売買研究所

為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)

ZuluTrade

FX外為カフェ

MetaSys-Seeker.net

【SOURCE FILE】Ultimate_Oscillator.mq5 (←MTがインストールされたPCの C:Program Files/Meta Trader 5/MQL5/Indicators/Examples/ にあります。)

【解説】【MQL5 community】 Ultimate Oscillator (究極のオシレーター): 3つの時間枠(相場の短期サイクル、中期サイクル、長期サイクル)を用いることでオシレーターの欠点を補い潜在的な買い圧力と売り圧力を計ります。 単純にある期の高値から終値への価格変動を「売り圧力」と捉え、 安値と終値の差を「買い圧力」と捉える。 ただし、これらの高値・安値は、トゥルーレンジを使って計算する。


【計算法】

実際に計算の基礎となるのは、3つの設定期間におけるそれぞれの買い圧力(Buying Pressure, 以下、BP)と、トゥルーレンジ(以下、TR)である。

まず、当日のBPは、

 当日のBP=当日の終値−当日のTL(真の安値)

これを元として、7期間ごとのBPの合計、14期間ごとのBPの合計、28期間間ごとのBPの合計を求める。 最終的に、この3つのBPの合計を、それぞれの期間のTRの合計で割ったものを究極のオシレーター(UO)の値としますが、このままでは、一番期間の長い28期間の値の影響力が大きく、一番期間の短い7期間の値の影響力が小さくなってしまう。 そこで、期間による値の比重が偏らないように、7期間の合計に4を掛け、 14期間の合計に2を掛けて、3つの期間の数値をそろえます。 式で表すと、

 UOの基本値=4(7日間のBPの合計 / 7日間のTRの合計)+2(14日間のBPの合計 / 14日間のTRの合計)+(28日間のBPの合計 / 28日間のTRの合計)

 さらに、100分率に修正するために、以下の計算を行う。

 UO={UOの基本値 /(4+2+1)}×100


【シグナル】

究極のオシレーター(UO)は、価格とUOのダイバージェンス(逆行現象)を売買シグナルとします。 ただし全ての逆行現象を対象にするのではなく、 買いの場合は30%以下、売りの場合は50%以上からの逆行現象を対象とする。

買いシグナル
1.逆行現象、価格が下がっているのにUOのボトムが下がっていない、がある。
2.逆行現象が起きた箇所のUOのピークを注目し、 それを抜けたタイミングで買い

買いポジションを持ったら
1.逆のシグナルが出たらドテン、買いから売りポジションへ
2.UOが70%以上になったら利食いし、ポジションはスクエア(中立)とする(ドテンはしない)
3.UOが35%以下に下がったらロスカットし、ポジションをスクエア(中立)とする(ドテンはしない)

売りシグナル
1.逆行現象、価格が上がっているのにUOのピークが上がっていない、がある。
2.逆行現象が起きた箇所のUOのボトムを注目し、それを抜けたタイミングで売り。

売りポジションを持ったら
1.逆のシグナルが出たらドテン、売りから買いポジションへ。
2.UOが30%以下になったら利食い。ポジションはスクエア(中立)とする(ドテンはしない)
3.UOが65%を超えたらロスカット。ポジションをスクエア(中立)とする(ドテンはしない)


//+------------------------------------------------------------------+
//|                                          Ultimate_Oscillator.mq5 |
//|                        Copyright 2009, MetaQuotes Software Corp. |
//|                                              http://www.mql5.com |
//+------------------------------------------------------------------+
#property copyright "2009, MetaQuotes Software Corp."
#property link      "http://www.mql5.com"
#include <MovingAverages.mqh>
//--- indicator settings
#property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 5
#property indicator_plots   1
#property indicator_type1   DRAW_LINE
#property indicator_color1  DodgerBlue
//--- input parameters
input int InpFastPeriod=7;     // Fast ATR period
input int InpMiddlePeriod=14;  // Middle ATR period
input int InpSlowPeriod=28;    // Slow ATR period
input int InpFastK=4;          // Fast K
input int InpMiddleK=2;        // Middle K
input int InpSlowK=1;          // Slow K
//--- indicator buffers
double    ExtUOBuffer[];
double    ExtBPBuffer[];
double    ExtFastATRBuffer[];
double    ExtMiddleATRBuffer[];
double    ExtSlowATRBuffer[];
//--- indicator handles
int       ExtFastATRhandle;
int       ExtMiddleATRhandle;
int       ExtSlowATRhandle;
//--- global variable
double    ExtDivider;
int       ExtMaxPeriod;
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function                         |
//+------------------------------------------------------------------+
void OnInit()
  {
//--- indicator buffers mapping
   SetIndexBuffer(0,ExtUOBuffer,INDICATOR_DATA);
   SetIndexBuffer(1,ExtBPBuffer,INDICATOR_CALCULATIONS);
   SetIndexBuffer(2,ExtFastATRBuffer,INDICATOR_CALCULATIONS);
   SetIndexBuffer(3,ExtMiddleATRBuffer,INDICATOR_CALCULATIONS);
   SetIndexBuffer(4,ExtSlowATRBuffer,INDICATOR_CALCULATIONS);
//--- set accuracy
   IndicatorSetInteger(INDICATOR_DIGITS,2);
//--- set levels
   IndicatorSetInteger(INDICATOR_LEVELS,2);
   IndicatorSetDouble(INDICATOR_LEVELVALUE,0,30);
   IndicatorSetDouble(INDICATOR_LEVELVALUE,1,70);
//--- set maximum and minimum for subwindow 
   IndicatorSetDouble(INDICATOR_MINIMUM,0);
   IndicatorSetDouble(INDICATOR_MAXIMUM,100);
//--- set first bar from which index will be drawn
   PlotIndexSetInteger(0,PLOT_DRAW_BEGIN,InpSlowPeriod-1);
//--- name for DataWindow and indicator subwindow label
   IndicatorSetString(INDICATOR_SHORTNAME,"UOS("+string(InpFastPeriod)+", "+string(InpMiddlePeriod)+", "+string(InpSlowPeriod)+")");
//--- get handles
   ExtFastATRhandle=iATR(Symbol(),0,InpFastPeriod);
   ExtMiddleATRhandle=iATR(Symbol(),0,InpMiddlePeriod);
   ExtSlowATRhandle=iATR(Symbol(),0,InpSlowPeriod);
//---
   ExtDivider=InpFastK+InpMiddleK+InpSlowK;
   ExtMaxPeriod=InpSlowPeriod;
   if(ExtMaxPeriod<InpMiddlePeriod) ExtMaxPeriod=InpMiddlePeriod;
   if(ExtMaxPeriod<InpFastPeriod)   ExtMaxPeriod=InpFastPeriod;
//--- initialization done
  }
//+------------------------------------------------------------------+
//| Ultimate Oscillator                                              |
//+------------------------------------------------------------------+
int OnCalculate(const int rates_total,const int prev_calculated,
                const datetime &Time[],
                const double &Open[],
                const double &High[],
                const double &Low[],
                const double &Close[],
                const long &TickVolume[],
                const long &Volume[],
                const int &Spread[])
  {
   int    i,limit;
   double TL,RawUO;
//--- check for rates count
   if(rates_total<ExtMaxPeriod)
      return(0);
//--- not all data may be calculated
   int calculated=BarsCalculated(ExtFastATRhandle);
   if(calculated<rates_total)
     {
      Print("Not all data of ExtFastATRhandle is calculated (",calculated,"bars ). Error",GetLastError());
      return(0);
     }
   calculated=BarsCalculated(ExtMiddleATRhandle);
   if(calculated<rates_total)
     {
      Print("Not all data of ExtMiddleATRhandle is calculated (",calculated,"bars ). Error",GetLastError());
      return(0);
     }
   calculated=BarsCalculated(ExtSlowATRhandle);
   if(calculated<rates_total)
     {
      Print("Not all data of ExtSlowATRhandle is calculated (",calculated,"bars ). Error",GetLastError());
      return(0);
     }
//--- we can copy not all data
   int to_copy;
   if(prev_calculated>rates_total || prev_calculated<0) to_copy=rates_total;
   else
     {
      to_copy=rates_total-prev_calculated;
      if(prev_calculated>0) to_copy++;
     }
//---- get ATR buffers
   if(CopyBuffer(ExtFastATRhandle,0,0,to_copy,ExtFastATRBuffer)<=0)
     {
      Print("getting ExtFastATRhandle is failed! Error",GetLastError());
      return(0);
     }
   if(CopyBuffer(ExtMiddleATRhandle,0,0,to_copy,ExtMiddleATRBuffer)<=0)
     {
      Print("getting ExtMiddleATRhandle is failed! Error",GetLastError());
      return(0);
     }
   if(CopyBuffer(ExtSlowATRhandle,0,0,to_copy,ExtSlowATRBuffer)<=0)
     {
      Print("getting ExtSlowATRhandle is failed! Error",GetLastError());
      return(0);
     }
//--- preliminary calculations
   if(prev_calculated==0)
     {
      //--- set empty value for first bar
      ExtBPBuffer[0]=0.0;
      ExtUOBuffer[0]=0.0;
      //--- set value for first InpSlowPeriod bars
      for(i=1;i<=InpSlowPeriod;i++)
        {
         ExtUOBuffer[i]=0.0;
         TL=MathMin(Low[i],Close[i-1]);
         ExtBPBuffer[i]=Close[i]-TL;
        }
      //--- now we are going to calculate from limit index in main loop
      limit=InpSlowPeriod+1;
     }
   else limit=prev_calculated-1;
//--- the main loop of calculations
   for(i=limit;i<rates_total;i++)
     {
      //--- TL is True Low
      TL=MathMin(Low[i],Close[i-1]);
      //--- buying pressure
      ExtBPBuffer[i]=Close[i]-TL;
      //--- first we calculate "raw" value
      if(ExtFastATRBuffer[i]!=0.0 && 
         ExtMiddleATRBuffer[i]!=0.0 && 
         ExtSlowATRBuffer[i]!=0.0)
        {
         RawUO=InpFastK*SimpleMA(i,InpFastPeriod,ExtBPBuffer)/ExtFastATRBuffer[i]+
               InpMiddleK*SimpleMA(i,InpMiddlePeriod,ExtBPBuffer)/ExtMiddleATRBuffer[i]+
               InpSlowK*SimpleMA(i,InpSlowPeriod,ExtBPBuffer)/ExtSlowATRBuffer[i];
         //--- now we can get current Ultimate value
         ExtUOBuffer[i]=RawUO/ExtDivider*100;
        }
      else
        {
         //--- set current Ultimate value as previous Ultimate value
         ExtUOBuffer[i]=ExtUOBuffer[i-1];
        }
     }
//--- OnCalculate done. Return new prev_calculated.
   return(rates_total);
  }
//+------------------------------------------------------------------+


【表示結果】






Back to Meta Trader

Google

解説本:


【初級編】 基本的な事項からプログラムの仕方まで解説

【中級編】 独自のテクニカル分析をするためのプログラミングについての解説

【初級編】 基本的な事項から筆者のトレード手法も公開している


【初級編】 基本的な事項からメタトレーダーのExpert Advisorを使って、自動売買システムの作り方が書かれている.


【初級編】 EAが4つついており、なおかつジェネレーターを使った自動売買プログラム(EA)の作り方を解説


【中級編】 自動売買システムの構築に必要な、MQL言語の知識をこの1冊に集約しています。 サンプルコードも豊富に用意されており、サンプルコードで個々の機能を実際に確認しながら学習していくことができます。