PCモニタの必要性
「弘法は筆を選ばず」ということわざがありますが、
やはり本格的にトレードを行うためには、ある程度のPC環境が必要だと思います。
画面も1面ではやはり無理です。株は為替に敏感に影響します。
この為替はドル、ユーロ、円、ポンド、。。。とこれらがペア毎の需給で価格が決定します。
またこれらはクロスで捉えると、裁定取引を狙い、多くの人・アルゴが様々な通貨を売買します。
そのためある通貨ペアで大きな変化が起きると、
「風が吹けば、桶屋が儲かる」というように、間接的に影響を与えているからです。
そのためある通貨ペアのみならず、クロスもチェックする必要があります。(参考:HP)
さらには経済指標や要人の発言やニュース, そして国債の利回り、商品市場に影響しており、
リアルタイムの情報もチェックしないとトレンドに乗り遅れてしまいます。
ということでこれらをチェックすためにもPCの画面が数多く必要です。
これを実現せるためには、PCを数台購入するというものありですが、
Metatraderやネットを表示させるためにPCを1台購入するのは、
マウスやキーボードが多く必要なため、置き場所の問題と、機敏性の問題、
さらには費用の問題があるかと思います。
モニターの増設法
そこでこれを解決するには、Dual Display にするというのが便利です。
例えば、15インチくらいのノートPC(もちろんデスクトップにも)には、1つくらい出力の端子が付いているので、1つのPCに2つの画面が使用できることになります。
しかし1台につき、2画面というのも少ない。
そこで手っ取り早く画面を増やすには、
BUFFALO 解像度1920x1200対応 ディスプレイ増設アダプタ GX-DVI/U2AI ~ バッファロー
(他にもI-O DATA製のものやサインはVGAなどがあります。)
を使う。ただしこれは上のアダプタを1つ使うことにより、1つの画面が増やせます。
またはモニターがUSB接続の液晶ディスプレイを使うのも便利です。
これは画面が小さいのが欠点です。
グリーンハウス 15.6型USBサブディスプレイ ブラック GH-USD16K
またこれらはUSB経由なので、4画面となると、2つ購入し、6画面の場合、4つとなり、少し賢くない、かつUSBの空きがなくなります。
そこで次の方法を考えると、「グラフィックカードを買う」というのが次の手となります。
ミドルタワークラスだったら、グラフィックカードを2、3枚付け、4画面、6画面を実現することができます。
ただしこれもマザーボードやグラフィックカード間の相性も問題があります。
しかし小型のPCケースではできません。
例:
少しお金のある人は、次のグラフィックカードが便利だという結論になりました。
ELSA ワークステーション向けボードNVIDIA Quadro NVS450 ENVS450-512ER ~ エルザ
→これは1つのグラフィックカードで4画面。
MSI Radeon HD5870搭載グラフィックカード R5870 Eyefinity 6 ~ MSI
→ これは6画面。
ATI ビデオカードLP対応4画面出力FireMV2400 256MB PCI-Ex1 DVIx4(D-Subx4) FMV24-256ERX1 ~ ATI Technologies
これらだったらそんなに大きくないので、キューブ型のケースにも大丈夫です。
構成例:
1.CPU搭載型マザーボード
ASRock製A330ION(Mini ITX)intelAtomDualcore1.6G
2.MiniITX対応PCケース
Silverstone社製SSTSG05B←高性能グラフィックカード対応のCube型のケースです。
3.4画面対応ビデオカード ELZA製GForce QUADORO NVS440
4.DDR3メモリ2G×2枚
5.スリム型DVDマルチ
6.3.5インチハードディスク(1T)
7.OS (WIN7)
8.21.5インチワイド液晶 4台
これも嫌な人は、デイトレード専門のPCか高機能のPC(高性能ゲームPC、グラフィックカードが2枚入っているもの。)
デイトレード専門のPC
(知っているもののみ)
PCアトランティス デイトレPC,
VSPEC デイトレーダーモデル,
ハーキュリーズ デイトレーダー対応パソコン,
ジャパンコモディティーズ デイトレPC
↑の会社さんのPCを購入するもの良いかと思いますが、
私は個人的に気に入っているのがBTOのPCです。
例えば次のStormさんのPCです。
StormさんはBTOの中でも最も自由度が高いと個人的には思っています。
自作のPCのパーツを自ら選んでいるような感覚です。
他社さんのものは、HDDやメモリーのサイズは選べてもグラフィックカードを選べなかったりします。そのため4画面対応のグラフィックカードを選択することも可能です。
今までPCを2台購入しました。
またはマウスコンピューターさんのものは、安くて、こちらも便利です。
例えば、
Mouse Computing NVIDIA Quadro NVS 搭載モデル
は4画面に映すことができるグラフィックカードを搭載しています。
↑もちろん、DellもBTOでよいと思います。
Meta Traderの複数起動法
1PCで4画面構成できたとして、1つがTwitter、メールの画面とし、
もう1つが株や先物のための楽天のマーケットスピードを起動させているとします。
そしてもう1つがMeta Trader。
上述したように為替はクロスが重要でした。
そのため1画面では正直足りません。
しかしMetaTrader は1PC、1プログラムであり、
基本的にはインストールできません。
(楽天のマーケットスピードもそうです。
この場合はVirtual PCで複数起動させることができるようですが。)
そこでMetaTraderを複数起動させるためには、
メタトレーダーのインストール先を少し変えればよいということが知られています。
例えば, MetaTrader2とし、terminal.exeをクリックし、起動すれば、複数メタトレーダーを起動させることができる。
あとはデスクトップにショートカットを作成し、リンク先を変更すると完了です。
モニターアーム
次の問題として、
このように沢山の画面:10画面があったとしたら置く場所に困ります。
またモニター間の移動がスムーズに動けなければ、困ります。
そこでモニターアームを購入することにより、この困難を回避することができます。
このモニターアームの業界では、「ERGOTRON(エルゴトロン)」が良い製品であることが有名ですが、少し高いです。
例えば1つをつけるのに、1万円以上、デゥアルの場合は、3万円以上と液晶並みの価格となってしまいます。
世界のアーム
→ERGOTRON(エルゴトロン)入手可能
SANWA DIRECT
上海問屋
サンコー モニターアーム
パソコン工房
Faith
Live Arm Direct(パーツのみの販売)
メタルラック
あと、モニターを置く場所にも問題があります。
そこで多くの人はメタルラックを利用しているようです。
お近くのホームセンターまたは、インターネットで。
アイリスプラザ公式サイト
ルミナスの公式サイト
パーフェクトフロアーズ(ルミナス系)
アトムオンラインショップ(ルミナス系)
エレクター
ちなみにこのメタルラックの棒は、モニターアームと結合させることが物もあります。
ということでモニターアームとこのメタルラックはかなり相性が良いようです。
例)
BNFさんもメタルラック使用です。
少しインテリアにこだわる人は次が良いです。
これらは細部までこだわることができ、各自各部品を購入し、自分で組み立てることができます。
IKEA
無印良品
パソコンデスク
こうなったら、机もデイトレ仕様にしましょう。
次のものならば、最低3つのPCモニタを使用することを前提に開発されています。
キーボードやマウスも置く場所に困りません。
この机をベースに、モニターアーム、メタルラックを使用すると、
10画面くらい容易に構成できそうです。
(ちなみにこの武者震さんはゲーマーにとって、なかなか興味深いものを開発されているようです。)
ゲーミング用マルチパソコンデスク ROCCAFORTE mS-010 ~ 武者震
【レビュー】
【4Gamer.net】[レビュー]ROCCAFORTE
まさに“究極”のPCゲーム用デバイス!あの“武者震”シリーズの新モデル、ゲーミングデスク「ROCCAFORTE(ロッカフォルテ)」が登場!!
武者震(ROCCAFORTE)実装完了!!
電波時計
また電波時計も必要です。
PCにも時計が内蔵されていますが、
常に正しい時間を表示されているとは限りません。
経済指標発表時には、
1秒でも早く指標の内容を評価し、売買に活かさねばなりません。
また定時あるオプションカットやロンドンフィッキングなども正確に知る必要があります。
そのために正しい時刻を表示する時計=電波時計が必要となります。
PCのそばに置くもので、「秒」まで表示されるものが良いと思われます。
ただし高価なものというよりかは、安価なもので十分だと思います。
例えば次のもの。
CITIZEN (シチズン) 目覚し時計 パルデジットフレーム 電波時計 掛置き兼用 大表示 8RZ115-003
ノートPCクーラー
ノートパソコンはコンパクトに作られているために、小さなクーラーしか付いていないので、
熱暴走することがあります。
これを防ぐために次のようなものを併用すると、良いと思われます。
もちろんノートパソコンを低頻度でしか使用しない人には必要ないと思われますが、
常時ノートパソコンを動かしている人には必要だと思われます。
またこれを使用することにより、ノートパソコンが使用しやすくなります。
SANWA SUPPLY TK-CLN72U ノート用クーラーパッド
ネットワーク対応HDD(NAS)
自宅に籠りきりで、1台のPCしか使用しないトレーダーならば、NASは必要ありませんが、
職場と自宅が異なる人や外出や出張が多い人、またPCをたくさん所有している人にとっては便利なものです。
NASとは、ネットワークHDDのことで多くのPCやスマートフォンの間でデータを共有する場合に使用します。
EVERNOTEやDropBoxなどに代表されるオンラインストレージもありますが、
これらは「ギガ」オーダーのデータまでならば、良いですが、動画やデータベースの場合では容量が少なく感じます。
NASでは、「テラ」オーダーのデータを共有でき、オンラインのものよりも安く構築できます。
世界のテレビが5000局見られるUSBツール
為替の取引を行う場合、取引をしている国の通貨のみならず、世界中のニュースに対して敏感になる必要があります。
これらのニュースを得る基本的な手法として、証券会社やニュースベンダーからの情報を得て、判断することになります。
例えばギリシャショックの際には、ギリシャの国債の利回りが上がっていることや政治が不安定となり、ストライキが起こっているなどの情報は手に入れることができます。
しかし「どのくらいの規模の」暴動が起きているというような情報や社会の不安定性の具体的な内容を知ることができません。
そのためこのテレビを使用することにより、その国の雰囲気を知ることができます。
またテレビを通して、その国にいる投資家とある程度同じような内容の情報を手にすることができます。
(もちろん、BloombergTVもこれで見ることができます。)